人気ブログランキング | 話題のタグを見る

きよしこのよる

きよしこのよる_f0224039_175914.jpg

            きよしこの夜 作曲者グルーバー直筆楽譜

誰もが知っているクリスマスの賛美歌、「きよしこの夜」は、どのようにして出来たのかというのを、以前DVDでみました。
それは、1818年オーストリアのある村の教会にヨゼフ・モール神父がいました、モール神父は、きこりの家に生まれた赤ちゃんの祝福を祈りに行き、帰り道、山を下りながら、この大自然の美しさ神秘さ、きこりの家の赤ちゃんの安らかさを思い、イエス様誕生したクリスマスの情景に思いをめぐらして、きよしこの夜の歌詞を書いたそうです。神父は村の教会で、クリスマスに新しい賛美歌「きよしこの夜」を演奏する準備をしていました、村の人々も、新しい賛美歌をとても楽しみにしていました。曲はオルガニストのフランツ・グルーバーが大急ぎで短時間で作曲してくれました。しかし、イブの前夜オルガンが壊れてしまい、オルガンの修理人を呼んだのですが、修理人は遠いの町から来るので、修理は間に合いません。クリスマス礼拝当日、はじめて演奏せれた、「きよしこの夜」は、ギターで演奏され、歌われたそうです。やっと到着したオルガン修理人も、これを聴いていました。オルガン修理人は、家に帰ると、村の教会で聴いた「きよしこのよる」を娘達に歌って聞かせました。それを、娘達が、町の教会で演奏して歌ったところ、町の人達もこの曲が大好きになり、それから歌い継がれ世界へ広まったというお話です。実話ですよ。
村の教会で、はじめてギターで演奏され歌われた「きよしこの夜」は、素朴であたたかい感じだったのでしょうね。聞いてみたい気がします。

by sanluishayashi | 2010-12-11 18:08 | 日記